笑顔になれるお米屋さん「いづよね」

お米の食育セミナー開催♪

2014年04月05日


「暮らしの学校」さん主催で

お米の食育セミナーを開催させていただくことになりました♪



もしよろしければ、ご参加ください(^^)



日 時:4月24日(木)

    10:30~12:30

場 所:こうべ甲南 武庫の郷(甲南漬本店)

    神戸市東灘区御影塚町4-4-8

参加費:1,000円(無料駐車場あり)





茶碗一杯からはじまる笑顔溢れる家庭。

お米の力と、美味しいお米の食べくらべ



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

美味しいごはん食べてますか?

日本だけでも300種類位以上あるお米。

味もそれぞれ違います。

美味しいお米があるときけば全国を飛び回り、農家を訪ねて、

田んぼを見て育成方法を聴き、

5つ星お米マイスターでもある自身が納得したお米だけを扱う。

そんなこだわりの米屋いづよね4代目の川崎恭雄さん。

いづよねには常時50種類の玄米を取り扱って、お店で精米しています。

恭雄さんがお米にこだわるのは、




自身がお米(玄米)によって命に関わる大病を克服した経験があるから。

(だから玄米売り、減農薬・無農薬にこだわっています)

そして美味しいごはんを囲む食卓を増やすため。



美味しいごはんを囲む食卓には家族の笑顔が溢れていて、

そんな家庭を増やすため。

この講座では、お米(玄米)のもつ力と日本人にあった食事のお話と、

おいしいごはんの炊き方(炊き方だけで味が変わります)

そして自分にあったお米を体験する、お米の食べくらべを行います。



一生食べていく、日本人の主食「お米」について

見方も考え方も変わる体験型講座です。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



この講座で学べること・受けると変わること

★お米の良さ、お米のもつ力について学びます。

★体にいい食事、悪い食べ物について学びます。

★体にいいお米の見分け方について学びます。

★美味しいごはんの炊き方について学びます。

★実際に5種類のお米を炊いて、ごはんの味の違いを体験します。

★自分の好きなお米の味が分かります。



一生食べていく、日本人の主食「お米」について、

見方も考え方も変わる体験型講座です。



日 時:4月24日(木)

    10:30~12:30

場 所:こうべ甲南 武庫の郷(甲南漬本店)

    神戸市東灘区御影塚町4-4-8

参加費:1,000円(無料駐車場あり)




同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
【重大発表があります】
楽しめ!輝け!!そして、巻きこめ!!!
5%返ってくるでぇぇぇぇ!!
福井県 いちほまれ 特別栽培玄米 入荷!
本日臨時休業
西よーこさんの出版記念パーティー
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 コロナウィルス対策 対応について2 (2020-04-14 16:23)
 コロナウィルス対策 対応について (2020-04-10 09:18)
 【重大発表があります】 (2020-01-05 13:33)
 楽しめ!輝け!!そして、巻きこめ!!! (2019-10-10 23:21)
 楽しめ!輝け!!そして、巻きこめ!!! (2019-10-10 23:19)
 5%返ってくるでぇぇぇぇ!! (2019-10-01 08:42)


ニュース

Posted by 笑顔になれるお米屋さん「いづよね」

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
笑顔になれるお米屋さん「いづよね」
笑顔になれるお米屋さん「いづよね」
神戸で安心、安全な無農薬・特別栽培米の玄米を扱う、創業131年 米屋いづよね